2023年11月23日~24日 和歌山県 熊野古道の旅 VOL.2(大門坂 青岸渡寺 那智大社 御縣彦社 那智の滝)

11月24日に代休を取得して4連休にしました。そこで10数年ぶりに和歌山県の熊野古道を訪ねることに。早朝5時30分に家を出て、阪神高速から一路本州最南端へ。1泊2日の小旅行の記録です。

次は今回の旅のメインである「熊野古道」に向かいます。大門坂駐車場に車を停めて観光案内所で情報収集。

サッカー日本代表の「八咫烏」

その情報をもとに決めたルートは、大門坂駐車場から約5分歩いて「大門坂」の入口へ。一度駐車場に戻り「熊野古道」の象徴の場所まで車で移動。駐車場はないけど付近の路肩が広くなって駐車可能とのこと。ここから歩いて「熊野古道」の象徴へ。そして再び車で本宮大社に向かうルートを選択しました。このルートは楽で「良いルート」でした。

「熊野古道」の象徴

次に向かったのは「那智御滝 飛龍神社」でしたが、あいにく駐車場が満車でいったん通過。しかし、100~200メートル先に青岸渡寺の駐車場を発見。周囲の駐車場(500円)に比べて800円と割高でしたが青岸渡寺のすぐ近くまで行くことが可能とのことで、この駐車場に駐車。この駐車場はめちゃめちゃ当たりでした。前回の青岸渡寺は飛龍神社の駐車場から歩きましたが、めちゃめちゃ大変だったのがめちゃめちゃ楽で、この駐車場はお勧めです。

西国33か所巡拝 第1番 青岸渡寺

西国33か所巡拝 第1番 青岸渡寺 御朱印

青岸渡寺の隣に鎮座するのは「熊野那智大社」

熊野那智大社の御朱印

熊野那智大社を後にして、先ほど駐車場が満車で駐車できなかった「那智御滝 飛龍神社」に車で向かいます。今度は一番近い駐車場に無事に駐車できました。

那智の瀧の御朱印

次は熊野三山の最後「熊野速玉大社」に向かいます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
旅をこよなく愛する「旅好き」と申します。
ブログ初心者です。
旅に関する有益な情報を皆様にお届けできれば幸いです。
キーワードは「旅」「旅行」「ドライブ」「寺社仏閣」「御朱印」です。
よろしくお願いします。

目次